福岡・博多・糸島の酒蔵 杉能舎 の 蔵開き に行ってきました。【 前編 】
杉能舎 の 蔵開き & 牡蠣小屋 で外部イベントを行いました 糸島の酒蔵、 杉能舎 の蔵開きに角打ち同好会のメンバーで参加してきました。 牡蠣小屋 もやっているようで、牡蠣 を あてに、日本酒で一杯 ♪ といった...
食べ歩き杉能舎 の 蔵開き & 牡蠣小屋 で外部イベントを行いました 糸島の酒蔵、 杉能舎 の蔵開きに角打ち同好会のメンバーで参加してきました。 牡蠣小屋 もやっているようで、牡蠣 を あてに、日本酒で一杯 ♪ といった...
食べ歩き辛いものが食べたくなり、激辛麻婆豆腐 を食べに・・ ちょっと前に実家に帰った時の話です。 激辛麻婆豆腐 が食べたくなり、 きんとん というお店に行ってきました。 こちらは メニュー が豊富で、四川の激辛料理 もあります。...
食べ歩き肉 を喰らいに いきなりステーキ へ・・ ちょいと前に 北九州 小倉北区 にも いきなりステーキ ができました。 ネーミングから 中々斬新です。 魚町の マクドナルド 跡地に できています。 2017年 8月 2日 オー...
THE OTOKOMESHI大きな ネギ が手に入ったので日本酒で・・・ 本日の 簡単晩飯 は ネギ をあてに 日本酒 で頂くことにしました。 いつものことながら先輩より頂いた野菜です 。 またネギが大きいこと ♪ 今回も焼きで頂くことにしました。...
角打ち角打ち という言葉が 広辞苑に載った ! 今まで載ってなかったんだと びっくりしていますが、広辞苑に 「 角打ち 」という 言葉 が 正式に載る ことになったようです。 先日 、 知り合いの SNS で知りました 。 N...
食べ歩き名古屋の モーニング も凄いが、 四万十のモーニングも負けてない 名古屋に住んでいる頃、 モーニング が中々のボリュームだなと感じたこともあるが、四万十のモーニングも負けてない。 高知県は昔からモーニング文化があると思う...