会社帰りに 戸畑の韓国料理 のお店で「 チーズタッカルビ 」をイタダキマス
会社の人から相談があると言われ、帰りの駅近くにある 戸畑の韓国料理 「 福友 」で食事をすることに。ここのチヂミも美味いが、最近 「 チーズタッカルビ 」の看板を見るので、こちらも食べたい・・・
目次
福友のお店前
![福友 お店前](https://i0.wp.com/kakuuti.com/wp-content/uploads/DSC_0160.jpg?resize=728%2C410&ssl=1)
最寄り駅は 鹿児島本線「 九州工大前 」から歩いて5分とかからない。この辺は学生の街でもあるので 安い居酒屋も多く、結構穴場と思う。
写真の先に見える 「 武蔵 」もオススメのお店です。
今回は チヂミ と チーズタッカルビ を食べたいので、韓国家庭料理 福友 としました。
お店の中の様子
![掘りごたつのテーブル](https://i0.wp.com/kakuuti.com/wp-content/uploads/DSC_0162.jpg?resize=728%2C410&ssl=1)
結構な席数もあり、掘りごたつ形式で座れるところもあります。
座敷で座り続けるとしんどいので、この掘りごたつは非常にポイント高いですね。
という事で、まずは 喉を潤しましょう。
とりあえずビール!からの注文
![ちと口をつけてしまってからの写真](https://i0.wp.com/kakuuti.com/wp-content/uploads/DSC_0161.jpg?resize=728%2C410&ssl=1)
我慢が効かず、呑んじゃってからの写真でスミマセン・・
チヂミ と チーズタッカルビ 、 甘辛の唐揚げ を頼みました。
チヂミ
![チヂミ](https://i0.wp.com/kakuuti.com/wp-content/uploads/DSC_0163.jpg?resize=728%2C410&ssl=1)
厚みもあり、真ん中のあまからのタレもうましです!
![チヂミ厚みが中々です](https://i0.wp.com/kakuuti.com/wp-content/uploads/DSC_0164.jpg?resize=728%2C410&ssl=1)
具沢山で 厚みもしっかりとあります。これだけ具材が入って形が崩れないのが不思議です。
海鮮もたくさん♪ ざっくり食べごたえ抜群です。美味い!
(ノ≧ڡ≦)
甘辛の唐揚げ
![甘辛の唐揚げ](https://i0.wp.com/kakuuti.com/wp-content/uploads/DSC_0165.jpg?resize=728%2C410&ssl=1)
見るからにうまそう・・・
(*´﹃`*)
色合いとから伝わる うまそうな感じ。
食べると ご飯が欲しくなります・・・
トッポギとかと一緒で、韓国料理のこの甘さは ビールがあいます。
すぐに チャミスルになりましたが・・・
(´∀`*))ァ’`,、
続いては本命 チーズタッカルビ です。
チーズタッカルビ
![チーズタッカルビ](https://i0.wp.com/kakuuti.com/wp-content/uploads/DSC_0167-1.jpg?resize=728%2C410&ssl=1)
これもうまそう!!
(๑˃̵ᴗ˂̵)
まさに チーズもりもりの 韓国風チーズフォンデュ!
チーズが伸びる伸びる!納豆か?と思うほど伸びて箸で巻き付けていたほどです。
( 写真に残しておけばよかった・・ )
チーズタッカルビと言えば、さつまいもなのでしょうか?ちょっと意外な気もしましたが、今まで食べてきた感じでは、確かにほとんど さつまいも が入っていた気がします。
さつまいも と チーズが旨辛いスープとメッチャ 相性バツグン!
チャミスルの吸収率を グン! と上げてくれました。
((´∀`*))ヶラヶラ
まとめ
ついつい食べすぎてお腹がパンパン・・・
チャミスルも加速し、気づけば 2合瓶が5本ほど飲みきっていました。二人とはいえ、ほぼ私が呑んでいたような気もします。
韓国料理のような旨辛い料理になると、ついつい飲みすぎてしまいますね・・・
戸畑方面、九州工大周りの会社はほとんどの方が知っていると思いますが、オススメの場所です。
福友にかかわらず、結構居酒屋も多く、「 串揚げ 満点 」 や 「 中津唐揚げ もり山 」 、九州工業大学の前にある 「 とりひめ 」等おすすめな場所ばかりです。
学生の街だけあり、安いです。
帰りの電車で通過するなら、途中下車して一杯するのも良いでしょう。
ご馳走さまでした ♪
韓国家庭料理 福友
住所 : 〒804-0011 福岡県 北九州市 戸畑区 中原西 1丁目11−15
WEB : ホットペッパー 食べログ
電話 : 093-882-7023
ブログトップ
コメントを残す