神岳にある 居心地の良い角打ち 中原酒店
今回の角打ち放浪は、とっても 居心地の良い角打ち 中原酒店 へ行ってきました。
肝っ玉 母さんが やっている角打ち。
フレンドリー で、 アットホーム な感じが 最高の角打ちです。
小倉駅から少し離れるのですが、駅からバスで14分位かな?
アクセス
小倉駅 バスセンター の5番から乗ります。
神岳一丁目 で下車
ここまで 14分 くらいでしょうか。
そこから 歩いて 5分位のところです。
( 詳しくは一番下のMAP参照ください )
少し大きな通りから入ったところになるので、事前に調べておいて行くことをおすすめします。
お店の前

中原酒店 前
きれいなお店です。
入り口は 右側が 「 角打ち入り口 」。
左側が 「 酒屋 」でした。
まぁ、どっちから入ってもいい感じです。
左側から入ると、お酒、お菓子、アイス等、昔よくあった商店のような感じです。

お菓子 、 砂糖など・・

アイス 、 お菓子 等・・

アイスケース アップ
氷がほぼ占領しています。
(^_^;)

お酒ケース
種類も豊富ですね。
瓶ビール もありましたが、 生ビール もありました。
ということで・・・・
生ビールで乾杯 ♪

生ビールで乾杯♪
ここで、角打ちでのあるある。
お皿が 広告用紙。

広告用紙
広告でも良いやつです。
ツルツルした広告のやつです。
早速食べ物を取りに行きます。
缶詰のイカ煮 と、 サバの味噌煮 を取ってきました。
温めてくれるとのことで、お願いし、カルパスをかじります。

カルパス
後、スナック菓子を適当に取ってきて、皆でつまみます。
温め完了!

イカ煮

サバの味噌煮
どちらも激ウマそう!
(*´﹃`*)
お皿に取り分けます。

お皿にとりわけ ♪
水分が含まれている 食材でもしっかりと受け止めてくれる 広告。
器用なやつは、この紙を使って 箱を作って 乾き物BOXにします。
女子ですな。
常連さんも優しくしてくれて、皆で盛り上がりました!
そうこうしてたら 女将さんが差し入れ

唐揚げをいただき !
ビールが進み、あっという間に なくなりました。
日本酒へ移ります。
角打ちといえば もりきり です。
日本酒の冷をお願いしました。

日本酒の冷をついでもらう
さてさて・・・
どこまで もりきる かな
(ΦωΦ)

一滴もこぼさず もりきり
すばらしい!!!!!
全く動かせない位、一発で注いでくれました。
すげなぁ・・・
熟練ですね。
口で迎えに行き、一滴も無駄にせずいただきました。
今回も ホント 楽しく 角打ち を楽しみました。
さて。。。
次の角打ちはどんな角打ちかな?
ご馳走さまでした ♪
中原酒店
住所 : 〒802-0045 福岡県 北九州市 小倉北区 神岳 2丁目7−6
WEB : 調査中・・・
電話 : 093-521-6053
コメントを残す