カレーで 一日分の野菜 を喰らう!
出張で池袋に降り、カレーの香りが漂うと お腹はもう カレーモード。
見ると、 一日分の野菜 を食べれるカレーがあるということで、野菜不足の私には 一石二鳥。
しかも、「 カレーは飲みもの 」
かの有名な ウガンダ・トラ さんも言っていました。
( だからなんだ?意味不明・・・ )
実はワタクシ、 ゴレンジャー の 黄レンジャー クラスにカレーが好物です。
( 若い方にはわからないと思うので、リンクしておきます。 )
( *・ω・)*_ _))ペコリン
それはさておき、早速、会社の人とレッツゴーです。
お店の入口

人通りも多いし、引いて撮ってしまっては皆の顔が写ってしまうため、この距離でご勘弁。
(*_ _)人ゴメンナサイ
ランチはドリンクもお得のようです!

品物の中には セットにしても 1,000円 切るものも出てきそうです。
池袋の駅ナカで これは お得ですね!
店内に入ります。
店内の様子

机の上には
「 いつものカレーに飽きていませんか? 」
「 一日分の野菜カレー 」
と見事なキャッチ。

これしかもう 目に入りません (笑)
注文し、しばし周りを見学。
面白いものを発見。

飯盒 ( はんごう )何か久々に見ました。
はんごうの中には、スプーンと、フォークとお手拭きが入っており、細かなところで 「 キャンプ 」を演出しているようです。
子供ころは よく川に行って、はんごうでお米焚いて、カレーを作って食べていましたねー
そんなことを思いながら、時間を過ごしていると カレー到着 ♪
一日分の野菜カレー

スキレットがアッツアツ!
また、スプーンがおもろい!

スキレットだから この先の尖った スコップのスプーン でも 気兼ねなく ガスガス カレーをすくえますね。
スキレットが熱を保ってくれるので、カレーもアツアツのまま頂けます。

トマト も煮崩れしてなく、美味しく頂けました 😉
お米が少し固めに炊いているように思いました。
きっとカレーに合わせるためでしょう。
超ワタシ好みです!
普通盛りを頂き、十分満腹・・・
( ´З`)=3
一緒に行った会社の人のカレーも乗せておきます。

名前なが!
牛すじ + 煮込み + 彩り野菜 + 欧風カレー
すごいコンボですね。
まとめ
池袋駅の中にあるランチとしては コストパフォーマンス良い気がします。ドリンク付けても1,000円切る駅ナカで食べれるお店はあんまりないですね。
また、カレーとなると つい食べたくなる食材。
お店としてのコンセプト、コスト、雰囲気、店員さんの対応もよく、非常に良かったです。
出張で来るときはよく昼着で来るので、また食べに来たいです。
ご馳走さまでした ♪
キャンプ エクスプレス 池袋店 ( camp express )
住所 : 〒171 0022 東京都 豊島区 南池袋 1丁目28−2 出店先: 池袋駅
WEB : 食べログ 他ページ
電話 : 03-3987-7575
ブログトップ
コメントを残す