出張帰りにふらっと 立ち飲み へ 【 するめ 】
小倉の駅近く、京町に新しく 立ち飲み ができるお店ができた。店の表を見てみてもかなり期待できそうな感じ。帰りにふらっと寄れる良いお店だと良いな ♪
目次
店構えがおしゃれ

小倉についたのが夜遅かったので、さて どこで飯食って帰るか悩んでいて、吉牛で食って帰ろうかと思った矢先に目に止まりました。
酒と言う文字が良いですね。立ち飲みっぽく見えないですが、間違いなく立ち飲み屋さんです。
メニュー
まずは 食べ物のメニューから

自慢のポテサラ なんかは頼むしか無いですね。
後は、イカの一夜干し は 日本酒のアテ には必要です。
後、飲み物のメニューの中にも スピードメニュー 的なものがありました。

とりあえず、枝豆も注文 ♪
飲み物のメニュー

生ビールもあるようです。
後は、ハイボールやソフトドリンク等 飲み物にも困ることなさそうですね。
右にある 日本酒メニューは ちょっと贅沢なシリーズ のようです。
それでも ワンコイン ( 500円 ) からとは安い・・
お店のおすすめ 日本酒

旨口( うまくち ) と 辛口 ( からくち ) をわかりやすく書かれており、選びやすくなっています。
私としては 辛口 の浅めから攻め、その後 旨口 を攻めるのが良いかなと思います。
じゅんから9 は私もオススメです。
このグラスが 一杯 400円 とはかなり良心的な金額 ではないでしょうか。
スタートは浅めの 亀齢 ( きれい )でいきます。

香りもよく、純米と言えど米の主張も強すぎず スッキリとして美味い。
料理が来ました
やはり、お店ごとのポテサラは食しておくべきです。
という事で、スタートはポテサラから・・
自慢のポテトサラダ

たしかに美味いです。
酸味も丁度。あきが来ず 食べ続けられる感じのポテトサラダです。
また、取り皿も 小石原焼き でしょうか。飛び鉋( とびかんな )の点々柄がキレイですね。
続いては枝豆・・
枝豆

茹でたての枝豆でした。温かくて美味しい ♪
塩がきいており、今できている口内炎によく染みる・・
~(>_<。)\ イタタ
けど美味いっす。
続いては イカの一夜干し です。
イカの一夜干し

これが美味い。焼き立てで香りもよく、弾力もあって美味しいです。
日本酒 もこの辺で プレミアムのやつに変更。

中々手に入りにくいお酒らしく、初めて飲みましたが 山口のお酒の様です。
旨味のある骨格がしっかりとしてお酒ですね。
これが ワンコインか・・・やす!
イカの一夜干しを かじりながら 貴 を頂く。美味いっす!
まとめ
たしか 前は ガールズバーモンク があった場所だったと思います。
9月にオープンしたお店のようで中は改装し、キレイです。
隣の焼き鳥屋さんと経営が一緒なのか、食べ物は扉を挟んだ 焼き鳥屋さんから持ってきているので、めしも間違いがない 立ち飲み屋となっています。
安く飲める 良いお店だと思います。
仕事帰りに一杯 呑んで帰るにもいいですね。
ご馳走さまでした ♪
立ち呑み屋 するめ
住所 : 福岡県 北九州市 小倉北区 京町 2-7-15 スズキビル 1F
WEB : 食べログ
電話 : 093-541-1112
ブログトップ
コメントを残す